道の駅長島へ再訪問
鹿児島県出水郡にある、道の駅長島に行ってきました。
この付近は夕日が綺麗との事でしたので行ってきました。
途中、長崎鼻灯台というところがあったので、看板の通り
行ってみます。

百周年記念・・・ずいぶん前からある灯台ですね。

綺麗ですね。夕日と灯台・・・

さすがに、夕日を見るのに有名な地域です。
近くには、看板がいっぱいありましたので掲載します。



ずいぶん、いろんな看板がありました。
もうすぐ夕日が沈みそうでしたので、道の駅長島に向かいます。

ツルの形をした、道の駅です。

前来た時はモニュメントの魚があったのですが、ない!
そして、道の駅長島の中へ・・・

道の駅 黒之瀬戸より少し小さめかな?
そして、ここで買ったもの

明太子ふりかけ・・・ごはんの友に!
そして動画撮影・・・
少し日が沈むまで時間あるな~、ちょっとひと休み
目がさめたら、まわりでバシバシカメラマンがいました。
ちょっと雲がかかっており、綺麗に撮影できませんでしたので、
写真はアップしません。
ここから、宿泊ホテルへ向かいますが、知らない街での夜の車走行
めちゃくちゃ迷ってしまいましたね。信号機上の看板は見えないし、
少しあせってしまいました。
途中で、コンビニに寄って道を聞いて、予定より1時間ぐらい
遅れてチェックインしました。
そして夕食へ・・・

金龍は福岡が拠点なんだ~指宿にも、前ありましたが
閉めてしまいました。

とんこつラーメン+半チャーハン+餃子で済ませ、
長距離の運転の疲れもあってか、早めの就寝となりました。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
この付近は夕日が綺麗との事でしたので行ってきました。
途中、長崎鼻灯台というところがあったので、看板の通り
行ってみます。

百周年記念・・・ずいぶん前からある灯台ですね。

綺麗ですね。夕日と灯台・・・

さすがに、夕日を見るのに有名な地域です。
近くには、看板がいっぱいありましたので掲載します。



ずいぶん、いろんな看板がありました。
もうすぐ夕日が沈みそうでしたので、道の駅長島に向かいます。

ツルの形をした、道の駅です。

前来た時はモニュメントの魚があったのですが、ない!
そして、道の駅長島の中へ・・・

道の駅 黒之瀬戸より少し小さめかな?
そして、ここで買ったもの

明太子ふりかけ・・・ごはんの友に!
そして動画撮影・・・
少し日が沈むまで時間あるな~、ちょっとひと休み

目がさめたら、まわりでバシバシカメラマンがいました。
ちょっと雲がかかっており、綺麗に撮影できませんでしたので、
写真はアップしません。
ここから、宿泊ホテルへ向かいますが、知らない街での夜の車走行
めちゃくちゃ迷ってしまいましたね。信号機上の看板は見えないし、
少しあせってしまいました。
途中で、コンビニに寄って道を聞いて、予定より1時間ぐらい
遅れてチェックインしました。
そして夕食へ・・・

金龍は福岡が拠点なんだ~指宿にも、前ありましたが
閉めてしまいました。

とんこつラーメン+半チャーハン+餃子で済ませ、
長距離の運転の疲れもあってか、早めの就寝となりました。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]
スポンサーサイト