丸池湧水に行ってきました。
続きです。
霧島市と姶良郡は隣接しているので、その近辺
を紹介していきたいと思います。
今回は「丸池湧水」を紹介します。
さすがに、鹿児島県の北部になると、かなり遠いです。
朝5時に起きて、6時過ぎには家を出ました。
出かける時は「真っ暗」で30分後ぐらいに
明るくなってきました。

眠い目をこすりながら・・・高速に乗り・・・降りた
インターチェンジを1つ間違え、何をしてんだ俺は!
仕方なく、一般道を通って「栗野駅」の裏手にある
「丸池湧水」にやってきました。

日本の名水百選でもあるこの丸池湧水は結構有名
で、何百年も前からあるみたいです。地名も湧水町となっています。
池もすごーく綺麗です。

取材当日は、事務所は閉まってました。(監視カメラがあちこち、
あるみたいで大丈夫みたいです。)

池の畔を散策後、水のみ場もありました。

春には桜が咲いて、初夏にはホタルの名所でもある
そうです。では次の施設へ向かいましょう。
しまった!後で気がついたのですが・・・
水飲んでくればよかった。せっかく行ったのに・・・
時すでに遅し・・・気がついた時はもう夕方で
指宿に帰ってからですた。
ブログランキングに参加しています。ご協力をお願いします。
(拍手もして頂ければ感謝します。)
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
霧島市と姶良郡は隣接しているので、その近辺
を紹介していきたいと思います。
今回は「丸池湧水」を紹介します。
さすがに、鹿児島県の北部になると、かなり遠いです。
朝5時に起きて、6時過ぎには家を出ました。
出かける時は「真っ暗」で30分後ぐらいに
明るくなってきました。

眠い目をこすりながら・・・高速に乗り・・・降りた
インターチェンジを1つ間違え、何をしてんだ俺は!
仕方なく、一般道を通って「栗野駅」の裏手にある
「丸池湧水」にやってきました。

日本の名水百選でもあるこの丸池湧水は結構有名
で、何百年も前からあるみたいです。地名も湧水町となっています。
池もすごーく綺麗です。

取材当日は、事務所は閉まってました。(監視カメラがあちこち、
あるみたいで大丈夫みたいです。)

池の畔を散策後、水のみ場もありました。

春には桜が咲いて、初夏にはホタルの名所でもある
そうです。では次の施設へ向かいましょう。
しまった!後で気がついたのですが・・・
水飲んでくればよかった。せっかく行ったのに・・・
時すでに遅し・・・気がついた時はもう夕方で
指宿に帰ってからですた。

(拍手もして頂ければ感謝します。)
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]
スポンサーサイト