さえずりの森・龍門司坂へ行ってきました。
続きです。
さえずりの森・龍門司坂に行ってきました。

ここは、キャンプ場の施設も整って
自然に囲まれていい環境です。
今の時期、つり橋を渡りながら小鳥のさえずり
を聞くのもいいかもしれません。

車でちょっと上がって・・・
展望台に着きました。

桜島と姶良郡が一望できます。
姶良郡の中でも一番景色がよい場所なのかも
しれません。
帰り道、立て看板が・・・

翔ぶが如く?どっかで聞いた事があるな。
あぁ、NHK大河ドラマで、西田敏行さんが出ていたやつだ。

江戸時代~明治の人達はこんな、ゴツゴツした
石段のところを、わらじを履いて歩いていたんだな~
おぉっといけねえ!早く帰らなきゃ!
夜中になってしまう。→ 指宿へ帰る・・・
明日から、第7回目の取材が入ります。
行先は「姶良郡」、「伊佐市」方面です。
ブログランキングに参加しています。ご協力をお願いします。
(拍手もして頂けたら感謝します。)
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
さえずりの森・龍門司坂に行ってきました。

ここは、キャンプ場の施設も整って
自然に囲まれていい環境です。
今の時期、つり橋を渡りながら小鳥のさえずり
を聞くのもいいかもしれません。

車でちょっと上がって・・・
展望台に着きました。

桜島と姶良郡が一望できます。
姶良郡の中でも一番景色がよい場所なのかも
しれません。
帰り道、立て看板が・・・

翔ぶが如く?どっかで聞いた事があるな。
あぁ、NHK大河ドラマで、西田敏行さんが出ていたやつだ。

江戸時代~明治の人達はこんな、ゴツゴツした
石段のところを、わらじを履いて歩いていたんだな~
おぉっといけねえ!早く帰らなきゃ!
夜中になってしまう。→ 指宿へ帰る・・・
明日から、第7回目の取材が入ります。
行先は「姶良郡」、「伊佐市」方面です。

(拍手もして頂けたら感謝します。)
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]
スポンサーサイト