川内高城温泉に行ってきました。
北薩方面の続きです。
鹿児島県薩摩川内市にある「川内高城温泉」に行ってきました。
国道から県道への入口がわからず・・・(途中工事のため)
やっとの事で入口まできました。

※ホームページについては本日中にアップします。
(その前に年賀状を仕上げなくては・・・ひとりごと)
もう少しです・・・やっと温泉街へつきました。
先に、西郷どんが風呂に入ってました。

みやっち 「よが、ゆ、やいけな」(いい、湯かげんですか?)
西郷どん 「よがゆやっど、おまんさーもはいらんな)
(いい、湯かげんだよ、あなたも入りなさい)
と会話を交わしながら・・・
となりには、廃棄された汽車があり・・・宣伝もしています。

そして、まずは外れにある看板を見にいきました。
いっぱい温泉があるな~

あちこちで湯けむりが立ち上げ・・・
日本名湯百選にも選ばれているそうです。
温泉街の雰囲気は・・・

何か昭和的雰囲気です。
今回、着替えも持ってきていなかったので、入浴は断念!
そして・・・離れにある、お花畑へ・・・

コスモスですかね~綺麗に咲いてました。
続く・・・
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
鹿児島県薩摩川内市にある「川内高城温泉」に行ってきました。
国道から県道への入口がわからず・・・(途中工事のため)
やっとの事で入口まできました。

※ホームページについては本日中にアップします。
(その前に年賀状を仕上げなくては・・・ひとりごと)
もう少しです・・・やっと温泉街へつきました。
先に、西郷どんが風呂に入ってました。

みやっち 「よが、ゆ、やいけな」(いい、湯かげんですか?)
西郷どん 「よがゆやっど、おまんさーもはいらんな)
(いい、湯かげんだよ、あなたも入りなさい)
と会話を交わしながら・・・
となりには、廃棄された汽車があり・・・宣伝もしています。

そして、まずは外れにある看板を見にいきました。
いっぱい温泉があるな~

あちこちで湯けむりが立ち上げ・・・
日本名湯百選にも選ばれているそうです。
温泉街の雰囲気は・・・

何か昭和的雰囲気です。
今回、着替えも持ってきていなかったので、入浴は断念!
そして・・・離れにある、お花畑へ・・・

コスモスですかね~綺麗に咲いてました。
続く・・・
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]
スポンサーサイト