13火山 地震後活発化 諏訪之瀬島、中之島含め
今朝の新聞に・・・


[記事一部抜粋]
13火山 地震後活発化 諏訪之瀬島、中之島含め
東日本大震災後に、周辺で地震活動が活発になった活火山が
少なくとも全国で13あることが26日、気象庁などへの取材
で分かった。専門家は「1~2カ月は注意深く観測する必要が
ある」と指摘している。
地震の増加が観測されたのは、関東や中部の
①日光白根山
②富士山
③箱根山
④焼岳
⑤常鞍岳
⑥伊豆大島
⑦新島
⑧神津島
⑨鶴見岳・伽藍岳
⑩九重山
⑪阿蘇山
⑫中之島
⑬諏訪之瀬島。
(平成23年3月27日 南日本新聞より)
ん!桜島が入っていなけど・・・噴火はしているけど地震は
ないのかな?すみません。鹿児島市内に住んでいないので
わかりません。
何百キロと離れた東北から、南の鹿児島の島々まで影響して
いるのだから、日本で安全と言われるところはないのだろうか?
原発問題も悪い方向から脱却していないし、東北・関東の方は
余震が続いており、これからの日本はどうなっていくのか不安
にかられる。1日も早い復興を願い、亡くなられた方のご冥福
をお祈りしたい。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]


[記事一部抜粋]
13火山 地震後活発化 諏訪之瀬島、中之島含め
東日本大震災後に、周辺で地震活動が活発になった活火山が
少なくとも全国で13あることが26日、気象庁などへの取材
で分かった。専門家は「1~2カ月は注意深く観測する必要が
ある」と指摘している。
地震の増加が観測されたのは、関東や中部の
①日光白根山
②富士山
③箱根山
④焼岳
⑤常鞍岳
⑥伊豆大島
⑦新島
⑧神津島
⑨鶴見岳・伽藍岳
⑩九重山
⑪阿蘇山
⑫中之島
⑬諏訪之瀬島。
(平成23年3月27日 南日本新聞より)
ん!桜島が入っていなけど・・・噴火はしているけど地震は
ないのかな?すみません。鹿児島市内に住んでいないので
わかりません。
何百キロと離れた東北から、南の鹿児島の島々まで影響して
いるのだから、日本で安全と言われるところはないのだろうか?
原発問題も悪い方向から脱却していないし、東北・関東の方は
余震が続いており、これからの日本はどうなっていくのか不安
にかられる。1日も早い復興を願い、亡くなられた方のご冥福
をお祈りしたい。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]
スポンサーサイト