鹿屋航空基地に行ってきました。(前編)
鹿児島県鹿屋市にある、鹿屋航空基地に行ってきました。
写真が多いため、前編・後編に分けさせて頂きました。
ご了解下さい。今回は前編です。
まず、売店をちょっと覗いてきます。

ここには、お土産品・特産物の他、航空関係に関係する
品物も少々販売しています。

何買おうかな~・・・お菓子とか買ってもなーあまり食べないし・・・
やっぱり焼酎かな?でも銘柄よくわからないし・・・
結局買ってきたのは、

”かのや小菊”自分もよくわからない焼酎ですが、”かのや”の
文字が入っていたし。でも、まだ飲んでません。
そして店内を散策後、車の中に焼酎を置いて、鹿屋航空基地
を見学します。

ここへ来るには2回目です。
今回は、あまり見学者の方がいらっしゃいません!
史料館の外に設置してある、ヘリコプター・飛行機を撮影


道路を挟んで、となりの敷地にも飛行機が置いてあります。

又、前回来た時、動画を撮影できなかったので、今回撮影!
では、さっそく鹿屋航空基地史料館へ向かいます。

続く・・・
ブログランキングに参加しています。ご協力をお願いします。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
写真が多いため、前編・後編に分けさせて頂きました。
ご了解下さい。今回は前編です。
まず、売店をちょっと覗いてきます。

ここには、お土産品・特産物の他、航空関係に関係する
品物も少々販売しています。

何買おうかな~・・・お菓子とか買ってもなーあまり食べないし・・・
やっぱり焼酎かな?でも銘柄よくわからないし・・・
結局買ってきたのは、

”かのや小菊”自分もよくわからない焼酎ですが、”かのや”の
文字が入っていたし。でも、まだ飲んでません。
そして店内を散策後、車の中に焼酎を置いて、鹿屋航空基地
を見学します。

ここへ来るには2回目です。
今回は、あまり見学者の方がいらっしゃいません!
史料館の外に設置してある、ヘリコプター・飛行機を撮影


道路を挟んで、となりの敷地にも飛行機が置いてあります。

又、前回来た時、動画を撮影できなかったので、今回撮影!
では、さっそく鹿屋航空基地史料館へ向かいます。

続く・・・

[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]
スポンサーサイト