民主党新代表に野田氏
本日、菅直人首相の後継代表を決める代表選挙を行い、
野田佳彦財務相(54)が、新代表に選ばれた・・・
ホームぺージ >>> 民主党新代表に野田氏
1回目の得票数 前原氏 74票
馬淵氏 24票
海江田氏 143票
野田氏 102票
鹿野氏 52票
無効票は 0
海江田氏が過半数に届かなかった為、1位・2位で再投票
2回目の得票数 野田氏 215票
海江田氏 177票
無効票 3票
あす第95代首相に指名され、野田氏が新総理となると思われるが、
個人的に、小泉総理の時代から貧困の差が激しくなり、最近では
自殺者も増える中、野田氏は自民・公明とうまくやって、法案を
切り抜ける事がスムーズに行くと思われるが、安易に増税を進める
感がある。消費税10%~20%まで行くのには、さほど時間が
かからないと思う。もちろん、今以上に経済も冷え込み、ますます
貧乏人が多くなる日本になっていきそうだ!東日本の復旧・復興
は第一に考えるべき事だが、第二・第三の経済の冷え込みを何とか
しなければ、とても強い日本は作れないと思う。
安定した日本を作り、長期政権を望みたいが・・・無理だろうな!
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
野田佳彦財務相(54)が、新代表に選ばれた・・・
ホームぺージ >>> 民主党新代表に野田氏
1回目の得票数 前原氏 74票
馬淵氏 24票
海江田氏 143票
野田氏 102票
鹿野氏 52票
無効票は 0
海江田氏が過半数に届かなかった為、1位・2位で再投票
2回目の得票数 野田氏 215票
海江田氏 177票
無効票 3票
あす第95代首相に指名され、野田氏が新総理となると思われるが、
個人的に、小泉総理の時代から貧困の差が激しくなり、最近では
自殺者も増える中、野田氏は自民・公明とうまくやって、法案を
切り抜ける事がスムーズに行くと思われるが、安易に増税を進める
感がある。消費税10%~20%まで行くのには、さほど時間が
かからないと思う。もちろん、今以上に経済も冷え込み、ますます
貧乏人が多くなる日本になっていきそうだ!東日本の復旧・復興
は第一に考えるべき事だが、第二・第三の経済の冷え込みを何とか
しなければ、とても強い日本は作れないと思う。
安定した日本を作り、長期政権を望みたいが・・・無理だろうな!
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]
スポンサーサイト