連日テレビ放映された、かごっま屋台村へ・・・
鹿児島県鹿児島市にある、かごっま屋台村に行ってきた。
先日まで、連日のようにテレビ放映されて、開店ほっかほっか
の名所になると思うので、顔を出してきた。
年に数回、天文館での飲み会はあるのだが、鹿児島中央駅前に
あるので、天文館からの時間を計るためでもある。
5月下旬に仲のよい友達と天文館で飲み会だが、今回の幹事は
日置の龍ちゃん!幹事さんは、いつもエッチな店に行きたがる
だけに、5月行けるかわからないが、一応下見の意味もある・・・

天文館に車を駐車し・・・
ここは天文館公園です。昼間は、子供の遊び場に
なっているんですね・・・

ここは文化通りといって、天文館のメインストリートです。
昼間なので、開いている店はありませんが・・・

本通りに出て、鹿児島中央駅方面に向かいます。
けっこう人通りはありましたが、顔の修正がたいへん
なので、人があまり写ってない写真を選びました。

歩く事15分、天文館から、酔っ払ってくるとちょっと
たいへんな距離だな~

かごっま屋台村・・・”かごしま”じゃなくて”かごっま”
郷土らしいです。
場所は・・・

☆クリックにて拡大されます
鹿児島中央駅の前ですね。

☆クリックにて拡大されます
出店している店舗は、25店舗・・・
数は多いですが、小さい店が多く、お客さんが入っても
5名~10名の店が多いでしょうか?

アミュプラザも、目の前にあります。
では、屋台村の雰囲気を味わって下さい・・・




昭和初期を思わせる雰囲気で、店のほとんどのドアが
ガラス貼りになっているので、混み具合や、どういう店
か伝わってきます。

路面電車の”高見橋”の目の前ですね。
天文館から、来るのだったらタクシーか?徒歩・・・うまくいけば
路面電車。バスは、鹿児島中央駅だったら停車する便があるん
ですけどね~・・・
ただ、県外から仕事とかで鹿児島中央駅に来られて、どの店に行こうか
迷った時には、この屋台村はいいですね。鹿児島の郷土料理が
ほとんど揃っているとの事でした。
少し考えていたら・・・

路面電車が来まして、天文館に戻りました。
路面電車、大人160円・・・15年ぶりぐらいに乗ったかな?
天文館に着いて帰ろうとしたら・・・

※このポスターは「かごっま屋台村」とは関係ありません。
おー・・・この企画おもしろそう。
90分3000円で、3店舗か・・・
若ければ、無茶飲みして参加するんですけどね。
おじさんには、ちょっとキツイかもしれない。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
先日まで、連日のようにテレビ放映されて、開店ほっかほっか
の名所になると思うので、顔を出してきた。
年に数回、天文館での飲み会はあるのだが、鹿児島中央駅前に
あるので、天文館からの時間を計るためでもある。
5月下旬に仲のよい友達と天文館で飲み会だが、今回の幹事は
日置の龍ちゃん!幹事さんは、いつもエッチな店に行きたがる
だけに、5月行けるかわからないが、一応下見の意味もある・・・

天文館に車を駐車し・・・
ここは天文館公園です。昼間は、子供の遊び場に
なっているんですね・・・

ここは文化通りといって、天文館のメインストリートです。
昼間なので、開いている店はありませんが・・・

本通りに出て、鹿児島中央駅方面に向かいます。
けっこう人通りはありましたが、顔の修正がたいへん
なので、人があまり写ってない写真を選びました。

歩く事15分、天文館から、酔っ払ってくるとちょっと
たいへんな距離だな~

かごっま屋台村・・・”かごしま”じゃなくて”かごっま”
郷土らしいです。
場所は・・・

☆クリックにて拡大されます
鹿児島中央駅の前ですね。

☆クリックにて拡大されます
出店している店舗は、25店舗・・・
数は多いですが、小さい店が多く、お客さんが入っても
5名~10名の店が多いでしょうか?

アミュプラザも、目の前にあります。
では、屋台村の雰囲気を味わって下さい・・・




昭和初期を思わせる雰囲気で、店のほとんどのドアが
ガラス貼りになっているので、混み具合や、どういう店
か伝わってきます。

路面電車の”高見橋”の目の前ですね。
天文館から、来るのだったらタクシーか?徒歩・・・うまくいけば
路面電車。バスは、鹿児島中央駅だったら停車する便があるん
ですけどね~・・・
ただ、県外から仕事とかで鹿児島中央駅に来られて、どの店に行こうか
迷った時には、この屋台村はいいですね。鹿児島の郷土料理が
ほとんど揃っているとの事でした。
少し考えていたら・・・

路面電車が来まして、天文館に戻りました。
路面電車、大人160円・・・15年ぶりぐらいに乗ったかな?
天文館に着いて帰ろうとしたら・・・

※このポスターは「かごっま屋台村」とは関係ありません。
おー・・・この企画おもしろそう。
90分3000円で、3店舗か・・・
若ければ、無茶飲みして参加するんですけどね。
おじさんには、ちょっとキツイかもしれない。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]
スポンサーサイト