霧島ケ丘公園に再訪問
鹿児島県鹿屋市にある、霧島ケ丘公園に行ってきました。
この公園は、かのやばら園の隣りにある公園で、顔を出してきました。

あまり人いませんでしたね。
人の波は、かのやばら園に流れているようです。

以前のオリンピックで活躍した、鹿児島出身の方の手形
があるところですが、まわりはバラに囲まれてましたね。

バラ以外にも、綺麗に整備されているようです。

チャイルドカーをひいている方も、含めて撮影しましたが、
最近はカメラ女子も増えてますね。
まぁ、自分みたいな、おっさんが撮影するよりも、花も
喜ぶでしょうけど・・・

反対側も撮影しましたが、両側花だらけでした。
ずーと奥では、年配の女性の方が騒いでましたね。

そして、鹿屋市はベナン共和国と姉妹都市になっており、
友好関係が結ばれています。
ベナンの方が来られた時に、この日本庭園も見学されるのだと
思います。

そして、この公園の正面側へ・・・
両サイドに、バラが植えられてました。
かのやばら園に負けてないかも。

ベナンの銅像と、奥に見えるのが展望台です。
かのやばら園も見渡せます。行こうかと思いましたが、
ちょっと前に、かのやばら園には寄ったので今回登りません
でした。

公園内のカラフルなアスレチックも健在ですね。
小さい子供さんが遊んでましたね。
主婦の憩いの場にもなっているようです。

あじさいですが・・・
まだ咲きませんね。6月上旬ぐらいでしょうか?
そういえば、自宅の隣りの姉さんとこの、あじさいもまだ
みたいです。


野外ステージ付近では、ピーピー泣き声がしたので、
見てみると、小鳥が巣作りを始めているようでした。
遠くて、何の鳥か分かりませんでしたけどね。
目の保養にもなってますが、歩いてけっこういい運動を
しています。
これなら、来年の開聞岳登山もできそうかな?
膝の痛みもほとんどなくなってきたし・・・
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
この公園は、かのやばら園の隣りにある公園で、顔を出してきました。

あまり人いませんでしたね。
人の波は、かのやばら園に流れているようです。

以前のオリンピックで活躍した、鹿児島出身の方の手形
があるところですが、まわりはバラに囲まれてましたね。

バラ以外にも、綺麗に整備されているようです。

チャイルドカーをひいている方も、含めて撮影しましたが、
最近はカメラ女子も増えてますね。
まぁ、自分みたいな、おっさんが撮影するよりも、花も
喜ぶでしょうけど・・・

反対側も撮影しましたが、両側花だらけでした。
ずーと奥では、年配の女性の方が騒いでましたね。

そして、鹿屋市はベナン共和国と姉妹都市になっており、
友好関係が結ばれています。
ベナンの方が来られた時に、この日本庭園も見学されるのだと
思います。

そして、この公園の正面側へ・・・
両サイドに、バラが植えられてました。
かのやばら園に負けてないかも。

ベナンの銅像と、奥に見えるのが展望台です。
かのやばら園も見渡せます。行こうかと思いましたが、
ちょっと前に、かのやばら園には寄ったので今回登りません
でした。

公園内のカラフルなアスレチックも健在ですね。
小さい子供さんが遊んでましたね。
主婦の憩いの場にもなっているようです。

あじさいですが・・・
まだ咲きませんね。6月上旬ぐらいでしょうか?
そういえば、自宅の隣りの姉さんとこの、あじさいもまだ
みたいです。


野外ステージ付近では、ピーピー泣き声がしたので、
見てみると、小鳥が巣作りを始めているようでした。
遠くて、何の鳥か分かりませんでしたけどね。
目の保養にもなってますが、歩いてけっこういい運動を
しています。
これなら、来年の開聞岳登山もできそうかな?
膝の痛みもほとんどなくなってきたし・・・
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]
スポンサーサイト