最後まで行けなかったけど・・・雄川の滝
鹿児島県肝属郡にある、雄川(おがわ)の滝というところを、
偶然発見!

是非行ってみなくてはと思い車を走らせます。
けっこう、山の中なんですよね。

しばらく走ると・・・滝っぽいところが見えてきましたが、
走りだしてから、そんなに過ぎてなにので、
もっと先があるようです。

けっこうこの辺は、整備されてますね。
道幅が少し狭いですが・・・

そして、川の左手には、緑の川が・・・
霧島の川はこういう川が多いですが、大隈でも見れるとは!

川の水が溢れ出した時に、せき止める装置みたいですが、
まだ使っているのかな?

お・・・ここもまた、綺麗なところです。
こういうとこで、川遊びしてみたいですね。

県指定文化財の生物もいますね。
ここは、南大隈町なんですね。こんな自然の多いところに、
放射能汚染された土壌を持ってくるなんて、国は何考えて
いるんですかね。

ここは?送電線かな・・・
電気科出てないので、よくわかりません。

さらに、車を走らせて行くと・・・
自分の車は、軽自動車じゃないんだけどな~
と思っていたら、後ろから軽自動車が追い抜いて行きました。
まぁ、行けるとこまで行ってみるか!

運転が下手な自分は、必死です。
まるで、狭いゴーカートの乗っているみたい。

う~ん・・・ここまでか。
前に進んでいた、軽自動車も引き返してました。
引き返そうとUターンしようとしたら、車のフロントガラスに、
何かが、何匹もぶつかってきます。
良く見ると、足長蜂の大群でした。
窓開けてなくて良かった。
結局、途中の川しか見学できませんでしたが、もう少し整備すると
いい場所なんですけどね・・・
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
偶然発見!

是非行ってみなくてはと思い車を走らせます。
けっこう、山の中なんですよね。

しばらく走ると・・・滝っぽいところが見えてきましたが、
走りだしてから、そんなに過ぎてなにので、
もっと先があるようです。

けっこうこの辺は、整備されてますね。
道幅が少し狭いですが・・・

そして、川の左手には、緑の川が・・・
霧島の川はこういう川が多いですが、大隈でも見れるとは!

川の水が溢れ出した時に、せき止める装置みたいですが、
まだ使っているのかな?

お・・・ここもまた、綺麗なところです。
こういうとこで、川遊びしてみたいですね。

県指定文化財の生物もいますね。
ここは、南大隈町なんですね。こんな自然の多いところに、
放射能汚染された土壌を持ってくるなんて、国は何考えて
いるんですかね。

ここは?送電線かな・・・
電気科出てないので、よくわかりません。

さらに、車を走らせて行くと・・・
自分の車は、軽自動車じゃないんだけどな~
と思っていたら、後ろから軽自動車が追い抜いて行きました。
まぁ、行けるとこまで行ってみるか!

運転が下手な自分は、必死です。
まるで、狭いゴーカートの乗っているみたい。

う~ん・・・ここまでか。
前に進んでいた、軽自動車も引き返してました。
引き返そうとUターンしようとしたら、車のフロントガラスに、
何かが、何匹もぶつかってきます。
良く見ると、足長蜂の大群でした。
窓開けてなくて良かった。
結局、途中の川しか見学できませんでしたが、もう少し整備すると
いい場所なんですけどね・・・
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]
スポンサーサイト