スナップエンドウ畑片付け 防風ネット撤去
スナップエンドウ畑の、片付け作業をしてきました。
今回、防風ネットの撤去です。

天気は晴れ~
畑の端、4面のうち、この畑は2面に防風ネットを
設置しています。

この柱(とどろ)は、防風ネットの柱でもあるし、中心部
の鉄柱・イボ竹を支えている柱で、だいぶ無理しています。
大風が吹くと、折れてしまう事もあります。
ちなみに、後ろは「地熱発電所」です。
見学できる、施設もあります。
昔は、振り向きもしない施設でしたが、福島原発の事故以来
見学者が絶えません。もちろん、地下からの熱によって
電気を作っているので、放射能とは無関係です。
そして、防風ネットを取り外し・・・


ネットを丸めて、自宅に持ち帰り終了です。
毎回、ネットを丸めるのが、めんどうですが
来期の作業がやりやすくなるので、仕方ありません。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
今回、防風ネットの撤去です。

天気は晴れ~
畑の端、4面のうち、この畑は2面に防風ネットを
設置しています。

この柱(とどろ)は、防風ネットの柱でもあるし、中心部
の鉄柱・イボ竹を支えている柱で、だいぶ無理しています。
大風が吹くと、折れてしまう事もあります。
ちなみに、後ろは「地熱発電所」です。
見学できる、施設もあります。
昔は、振り向きもしない施設でしたが、福島原発の事故以来
見学者が絶えません。もちろん、地下からの熱によって
電気を作っているので、放射能とは無関係です。
そして、防風ネットを取り外し・・・


ネットを丸めて、自宅に持ち帰り終了です。
毎回、ネットを丸めるのが、めんどうですが
来期の作業がやりやすくなるので、仕方ありません。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]
スポンサーサイト