メダカ飼育 もう少し増やしたい稚魚
5月初旬から産卵が始まって、稚魚もだいぶ増えて
きましたが、まだ数が足りなそうな稚魚がいるので、
昨年使った餌を利用する事にしました。

昨年、この餌を使ってだいぶ稚魚が増えてきました。
ヒメダカはちょっと増えすぎましたけどね。
そして、もう少し産卵が必要なメダカにあげました。

まずは、楊貴妃です。
昨年生まれた楊貴妃+めだか養魚場にて購入した楊貴妃、
ですが、友人にあげる分もあるので、もう少し稚魚が必要です。

次に、小川ブラックです。
昨年は、7匹の親から100匹ぐらい生まれたのですが、
今年はどういうわけか、30匹程しか生まれていません。
まだ、親が小さいのかな?ガンバレ!もう少し!

そして最後は・・・
青メダカ(シルバー系!たぶんみゆきだと思います。)
元々、親が10匹程しかいなかったので、少ないんです
けどね。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
きましたが、まだ数が足りなそうな稚魚がいるので、
昨年使った餌を利用する事にしました。

昨年、この餌を使ってだいぶ稚魚が増えてきました。
ヒメダカはちょっと増えすぎましたけどね。
そして、もう少し産卵が必要なメダカにあげました。

まずは、楊貴妃です。
昨年生まれた楊貴妃+めだか養魚場にて購入した楊貴妃、
ですが、友人にあげる分もあるので、もう少し稚魚が必要です。

次に、小川ブラックです。
昨年は、7匹の親から100匹ぐらい生まれたのですが、
今年はどういうわけか、30匹程しか生まれていません。
まだ、親が小さいのかな?ガンバレ!もう少し!

そして最後は・・・
青メダカ(シルバー系!たぶんみゆきだと思います。)
元々、親が10匹程しかいなかったので、少ないんです
けどね。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]
スポンサーサイト