猫 屋根裏に猫
先日、ふと屋根を見ていたら・・・

2匹の猫が、自宅の屋根瓦でくつろいでいました。
この猫は、左はメダカの監視役をしている猫で、右は
初登場の猫です。いずれも隣人に住み着く、野良猫で
白黒のまだら猫の親だと思われます。自宅から、屋根裏
に登る事は不可能(登れないようにしています。)で、
となりの屋根から飛び乗ったと思われます。
右の猫は推定10歳~15歳ぐらいだと思うのですが、白い猫
は動きも遅く、かなりの高年齢だと思っていたのですが、
まさか屋根に上るとは思いませんでした。
そういえば家のトラックの荷台に飛び乗ってましたね。
猫は2年目までは成長が早いですが、それ以降は大きく
ならないので、年齢がまったくわかりません。
うちに住み着くクロは来た当時(9月10日)、500gでしたが、
最近大きく成長して、15日程で900gになりました。
よく食べて、トイレもよく行くのですが、寝床を無視して
あちこちで寝ているせいか、風邪をひいているみたいです。
まだ食欲があるので、朝晩夜は寒いので、2階で寝かして
いますが、だんだんわがままになってきているせいか、
自分が用意した寝床で寝てくれなくなりました。
まぁ、1階の寒空で寝かすより、2階の方が体調的にいいし、
2階で準備しているトイレのところで排泄してくれるので、
そのままにしています。早く風邪が治ってくれるといいのですが。
と・・・ブログタイトルとは関係ない、ブログ記事になって
しまいました。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]

2匹の猫が、自宅の屋根瓦でくつろいでいました。
この猫は、左はメダカの監視役をしている猫で、右は
初登場の猫です。いずれも隣人に住み着く、野良猫で
白黒のまだら猫の親だと思われます。自宅から、屋根裏
に登る事は不可能(登れないようにしています。)で、
となりの屋根から飛び乗ったと思われます。
右の猫は推定10歳~15歳ぐらいだと思うのですが、白い猫
は動きも遅く、かなりの高年齢だと思っていたのですが、
まさか屋根に上るとは思いませんでした。
そういえば家のトラックの荷台に飛び乗ってましたね。
猫は2年目までは成長が早いですが、それ以降は大きく
ならないので、年齢がまったくわかりません。
うちに住み着くクロは来た当時(9月10日)、500gでしたが、
最近大きく成長して、15日程で900gになりました。
よく食べて、トイレもよく行くのですが、寝床を無視して
あちこちで寝ているせいか、風邪をひいているみたいです。
まだ食欲があるので、朝晩夜は寒いので、2階で寝かして
いますが、だんだんわがままになってきているせいか、
自分が用意した寝床で寝てくれなくなりました。
まぁ、1階の寒空で寝かすより、2階の方が体調的にいいし、
2階で準備しているトイレのところで排泄してくれるので、
そのままにしています。早く風邪が治ってくれるといいのですが。
と・・・ブログタイトルとは関係ない、ブログ記事になって
しまいました。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]
スポンサーサイト