畑 秋植えの野菜は順調に生育中!
今年、オクラを植えた畑の半分ぐらいを使って、秋植えの
野菜が順調に育っています。

本当は、もう少し早く植え付けを始めたかったのですが、
空いている畑がなくて、オクラ畑を片付けて植え付けした
ので少し時期が遅れてしまいました。
まずは・・・

”そらまめ”です。そらまめは指宿の名産なんですが、
順調に育ってくれています。1つ先輩のTさんから種を
分けてもらい、母が植えました。
始めて植えたにしては上出来です。
そして次は・・・

ニンニクです。
これも母が植えました。無事芽がでるか不安でしたが、
綺麗に芽を出しています。今はやりの“黒にんにく”をとの声
が大きかったのですが、収穫後に何か作業するのか?
よくわからないし、近くでやっている人もいないので、
とりあえず、始めて植えたニンニクですので、無事育つか
どうか・・・来年の収獲5月くらいかな?楽しみです。
そして・・・

春じゃがいもが残った分を流用しています。
他は来年の春に、ゴーヤ・キューリ・ナス他を植える予定
です。スナップ・人参をやりながらの農作業なので、疲れ
ますが、水かけ等で母が楽しみに育てているようです。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
野菜が順調に育っています。

本当は、もう少し早く植え付けを始めたかったのですが、
空いている畑がなくて、オクラ畑を片付けて植え付けした
ので少し時期が遅れてしまいました。
まずは・・・

”そらまめ”です。そらまめは指宿の名産なんですが、
順調に育ってくれています。1つ先輩のTさんから種を
分けてもらい、母が植えました。
始めて植えたにしては上出来です。
そして次は・・・

ニンニクです。
これも母が植えました。無事芽がでるか不安でしたが、
綺麗に芽を出しています。今はやりの“黒にんにく”をとの声
が大きかったのですが、収穫後に何か作業するのか?
よくわからないし、近くでやっている人もいないので、
とりあえず、始めて植えたニンニクですので、無事育つか
どうか・・・来年の収獲5月くらいかな?楽しみです。
そして・・・

春じゃがいもが残った分を流用しています。
他は来年の春に、ゴーヤ・キューリ・ナス他を植える予定
です。スナップ・人参をやりながらの農作業なので、疲れ
ますが、水かけ等で母が楽しみに育てているようです。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]
スポンサーサイト