猫 ナインの寝床が安定してきました
早いもので、ナインがうちに来てから1ヶ月がすぎました。
そして、先日購入した”にゃんこコタツ”がナインも気にいった
らしく毎晩使っているようです。
猫風邪も問題なく治ったようです。

そして、だんだん寒くなるような気配もあるので、コタツの
上に毛布を、もう1枚付け加えました。
そして、朝食・夕方には最近抵抗がなくなったリンが隣人宅
が訪れて、一緒に食事もしているようです。
(リンは食事が終わったら、すぐ出ていきますが・・・)
ムサシとは相変わらずの状態ですが、あまりにもナインが
元気が良すぎて、ムサシも敬遠している状態です。
ナインは遊び相手がいないからですかね~
そして今まで猫5匹飼ってきましたが、ナインは自分に一番甘えて
きます。
ただ、自分が昼寝をしている時まで、暴れてくるので多少
は自分も相手しますが、ナインを部屋から出して、自分は
身体を休める時も、ままあります。
自分の部屋にいる時は、ちょっと度が過ぎる程甘えて、
くるので少ししんどいですね。
他の友達(猫)ができると一番いいんですけどね。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
そして、先日購入した”にゃんこコタツ”がナインも気にいった
らしく毎晩使っているようです。
猫風邪も問題なく治ったようです。

そして、だんだん寒くなるような気配もあるので、コタツの
上に毛布を、もう1枚付け加えました。
そして、朝食・夕方には最近抵抗がなくなったリンが隣人宅
が訪れて、一緒に食事もしているようです。
(リンは食事が終わったら、すぐ出ていきますが・・・)
ムサシとは相変わらずの状態ですが、あまりにもナインが
元気が良すぎて、ムサシも敬遠している状態です。
ナインは遊び相手がいないからですかね~
そして今まで猫5匹飼ってきましたが、ナインは自分に一番甘えて
きます。
ただ、自分が昼寝をしている時まで、暴れてくるので多少
は自分も相手しますが、ナインを部屋から出して、自分は
身体を休める時も、ままあります。
自分の部屋にいる時は、ちょっと度が過ぎる程甘えて、
くるので少ししんどいですね。
他の友達(猫)ができると一番いいんですけどね。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]
スポンサーサイト