猫 リンの寝床確保
昼間はけっこう暖かいものの、朝晩はまだまだ寒い日が
続いております。ムサシとナインは、ぬくぬくした自分の
部屋で夜は就寝していますが、リンは閉所恐怖所のために
自分の部屋の入口付近まではきますが、ひょんな事から
扉が閉まるものなら、恐怖心でおびえています。
以前、ナインが使っていた”猫コタツ”が部屋の前にあるので
そこで就寝するように、だっこしたのですがやはり、閉所に
抵抗があるとダメみたいですね。

そこで、自分家の近くにある第2倉庫にリンの寝床を作りました。
倉庫から中に少し進んで、肥料倉庫付近です。

屋根があると、リンは身体が大きいので入らないので、
マットを敷いて、なるべく風のあたらない場所にあります。
あまりのも寒い日は隣人宅の床下で寝ているようですが、
たまに休憩・就寝しているようです。長年野良猫として
生きてきたので、多少の寒さには強いようです。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
続いております。ムサシとナインは、ぬくぬくした自分の
部屋で夜は就寝していますが、リンは閉所恐怖所のために
自分の部屋の入口付近まではきますが、ひょんな事から
扉が閉まるものなら、恐怖心でおびえています。
以前、ナインが使っていた”猫コタツ”が部屋の前にあるので
そこで就寝するように、だっこしたのですがやはり、閉所に
抵抗があるとダメみたいですね。

そこで、自分家の近くにある第2倉庫にリンの寝床を作りました。
倉庫から中に少し進んで、肥料倉庫付近です。

屋根があると、リンは身体が大きいので入らないので、
マットを敷いて、なるべく風のあたらない場所にあります。
あまりのも寒い日は隣人宅の床下で寝ているようですが、
たまに休憩・就寝しているようです。長年野良猫として
生きてきたので、多少の寒さには強いようです。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]
スポンサーサイト