ブロガー初心者必見(ブロガーの性格)
自分はブログを始めて、1年半ですが、まだ初心者
なのかもしれません。しかし、ブログをはじめた事によって
感じた事を、ブログをはじめて間もない方に助言できればと
思い、記事とする事にしました。
今回は・・・ブロガーの性格についてです。
ブログを始めて、顔も名前(実名)も知らない人と、やりとり
している訳ですが、まずは気の合う仲間を探して趣味が同じ人、
隣接する県の方を探して、放浪の旅(ブログの閲覧)をしますね。
その中で、ブログの場合どうしても、相手の顔が見えずコメント
だけでは判断しかねる場合が多いですね。
気が合うと思ってリンクしてみると、意外とそうでもなくて
相手の方が、しきりにコメントして下さっているので、てっきり
応援してくれているのかと思いきや、必殺技のQLOOKで見て
みると、意外と口だけで応援しているだけで、ランキングポチ
していない方も見受けられます。(応援だけが、全てではありませんが)
※余談ですが・・・自分はランキングバナーを設置している人は
ランキングにこだわる人、アクセスにこだわる人に関わらず、応援して
もらう為に設置しているのでしょう。だったら、自分も応援します
ので、あなたも応援してもらえますか?という、基本概念が
あります。(間違っているかな?)
但し、ランキング設置してない人は別ですが・・・
以前、あまり親しくないブロガーの方から、「いつも応援してますよ。」
との事で、QLOOKで解析してみたら、全然応援してなくて、
コメントに、「いつもありがとうございます。あれ、応援した形跡がない。
おかしいな~」とコメント返しをした事があります。それ依頼その
ブロガーの方は訪問しなくなりました。
あまりランキングに、こだわっているわけではありませんが、やはり
上位にいれば、アクセスが多いので、自分はランキングバナーを設置
しています。
初心者のブロガーの方は特に、利用されやすいので気をつけて下さい。
言葉たくみに自分のブログを応援させて、初心者ブロガーの方のブログ
は応援しないブロガーの方もいらっしゃいます。
他ブログはわかりませんが、FC2ブログの場合は訪問者リストという
履歴が残りますので、「訪問してくれたんだ!うれしい!」と思わず、
探りを入れて下さい。
たぶん初心者ブロガーの方は、まわりでブログをされている方がいないと
思いますので、まずはブロガーの師匠を探す事が先決だと思います。
ちなみに、自分のブロガーの師匠は以下のブロガーです。
ブロガー >>> 悠太郎の徒然日記
あまりにブログ・HTMLに詳しすぎて、質問しても自分が理解
できませんが(笑)
ちなみに、自分の不詳の弟子は1名いますが、人にばっかり応援させて、
自分のブログは応援してくれないので、ブログ上は疎遠になっています。
(同級生)世の中、顔も名前もブログ名も知っていてもこんなものです。
又、一般世間と同じで、人にはS・Mがありますが、ブログでもありそうです。
自分は、どちらかと言ったらSが、ほんの少し強いかな?という性格をして
いますので、ドSのブロガーの方とは絶対合いません。顔と名前がわからない
ので、半年ぐらい過ぎてから性格がだんだんわかってきますが・・・
ブログは普通の友達を作るよりも、顔も名前も知らないので相手の性格を
判断するのは難しいかもしれないですね。やはり、奥の手のQLOOKが
必要かも・・・
とりとめのない記事になってしまいました。今回は参考にならなかったかな?
なお、この意見はあくまでも自論ですので、気を悪くなさらないように!
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
なのかもしれません。しかし、ブログをはじめた事によって
感じた事を、ブログをはじめて間もない方に助言できればと
思い、記事とする事にしました。
今回は・・・ブロガーの性格についてです。
ブログを始めて、顔も名前(実名)も知らない人と、やりとり
している訳ですが、まずは気の合う仲間を探して趣味が同じ人、
隣接する県の方を探して、放浪の旅(ブログの閲覧)をしますね。
その中で、ブログの場合どうしても、相手の顔が見えずコメント
だけでは判断しかねる場合が多いですね。
気が合うと思ってリンクしてみると、意外とそうでもなくて
相手の方が、しきりにコメントして下さっているので、てっきり
応援してくれているのかと思いきや、必殺技のQLOOKで見て
みると、意外と口だけで応援しているだけで、ランキングポチ
していない方も見受けられます。(応援だけが、全てではありませんが)
※余談ですが・・・自分はランキングバナーを設置している人は
ランキングにこだわる人、アクセスにこだわる人に関わらず、応援して
もらう為に設置しているのでしょう。だったら、自分も応援します
ので、あなたも応援してもらえますか?という、基本概念が
あります。(間違っているかな?)
但し、ランキング設置してない人は別ですが・・・
以前、あまり親しくないブロガーの方から、「いつも応援してますよ。」
との事で、QLOOKで解析してみたら、全然応援してなくて、
コメントに、「いつもありがとうございます。あれ、応援した形跡がない。
おかしいな~」とコメント返しをした事があります。それ依頼その
ブロガーの方は訪問しなくなりました。
あまりランキングに、こだわっているわけではありませんが、やはり
上位にいれば、アクセスが多いので、自分はランキングバナーを設置
しています。
初心者のブロガーの方は特に、利用されやすいので気をつけて下さい。
言葉たくみに自分のブログを応援させて、初心者ブロガーの方のブログ
は応援しないブロガーの方もいらっしゃいます。
他ブログはわかりませんが、FC2ブログの場合は訪問者リストという
履歴が残りますので、「訪問してくれたんだ!うれしい!」と思わず、
探りを入れて下さい。
たぶん初心者ブロガーの方は、まわりでブログをされている方がいないと
思いますので、まずはブロガーの師匠を探す事が先決だと思います。
ちなみに、自分のブロガーの師匠は以下のブロガーです。
ブロガー >>> 悠太郎の徒然日記
あまりにブログ・HTMLに詳しすぎて、質問しても自分が理解
できませんが(笑)
ちなみに、自分の不詳の弟子は1名いますが、人にばっかり応援させて、
自分のブログは応援してくれないので、ブログ上は疎遠になっています。
(同級生)世の中、顔も名前もブログ名も知っていてもこんなものです。
又、一般世間と同じで、人にはS・Mがありますが、ブログでもありそうです。
自分は、どちらかと言ったらSが、ほんの少し強いかな?という性格をして
いますので、ドSのブロガーの方とは絶対合いません。顔と名前がわからない
ので、半年ぐらい過ぎてから性格がだんだんわかってきますが・・・
ブログは普通の友達を作るよりも、顔も名前も知らないので相手の性格を
判断するのは難しいかもしれないですね。やはり、奥の手のQLOOKが
必要かも・・・
とりとめのない記事になってしまいました。今回は参考にならなかったかな?
なお、この意見はあくまでも自論ですので、気を悪くなさらないように!
スポンサーサイト
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]