悠久の森・桐原の滝へ行ってきました。
続きです。
帰りの残り時間も押し迫り、霧島市を観光しよう
と思いましたが、曽於市に行ってみたいところ
もあったので、ちょっと離れて西へ向かいました。
曽於市へ着いて・・・
財部駅(たからべえき)です。

目的地よりさらに西へきてしまいました。
なぜかというと、「方向音痴」な自分はどこか
を基準にしないと、目的地へ着けないんですね~
少し東へ車を走らせ・・・
やっと着きました。清流の森です。
紹介する森全体を「清流の森」と言うのだと思います。

まずは、悠久の森へ行ってきます。
少し車を走らせ・・・やっと着きました。
少し歩いて・・・なぬ!

通行止め
せっかく来たのに・・・でも一安心・・・
取材したのは、まだポカポカする10月で・・・
マムシも元気に遊びまわっている時期です。
悠久の森から、下に車で降りて・・・

ここは、キャンプができるところで有名らしいです。
車を駐車場に止めて、少し歩きます。

ガケ崩れです。
鹿児島は山も多いですが、地盤が「シラス台地」
(火山噴出物からなる台地)で地盤がゆるんでいるところ
が多いです。先日の大雨で、たいへんな被害にあわれた
奄美大島も同じなのかもしれません。
鹿児島取材にあたり、けっこう山道を楽しんで車で走らせて
いますが、危険と隣あわせなんです。
と思っていたら、着きましたが、結構マナーの悪い人
もいまして、ペットの糞がそのまま放置してあったり
して、公園内も立入禁止になっており、桐原の滝も
写真が撮れない状態でしたが、近くで作業していた
おばさん(おねえさん)の許可をもらい撮影しました。

けっこう長い滝です。
おねえさん。ありがとう♪
という訳で指宿に向けて帰りましたが、
けっこう適当に車を走らせ、自宅へ帰り着いた
頃には真っ暗になってしまいますた。
次回から、本格的な霧島の取材です。
ブログランキングに参加しています。ご協力をお願いします。
(拍手もして頂けたら感謝します。)
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
帰りの残り時間も押し迫り、霧島市を観光しよう
と思いましたが、曽於市に行ってみたいところ
もあったので、ちょっと離れて西へ向かいました。
曽於市へ着いて・・・
財部駅(たからべえき)です。

目的地よりさらに西へきてしまいました。
なぜかというと、「方向音痴」な自分はどこか
を基準にしないと、目的地へ着けないんですね~
少し東へ車を走らせ・・・
やっと着きました。清流の森です。
紹介する森全体を「清流の森」と言うのだと思います。

まずは、悠久の森へ行ってきます。
少し車を走らせ・・・やっと着きました。
少し歩いて・・・なぬ!

通行止め
せっかく来たのに・・・でも一安心・・・
取材したのは、まだポカポカする10月で・・・
マムシも元気に遊びまわっている時期です。
悠久の森から、下に車で降りて・・・

ここは、キャンプができるところで有名らしいです。
車を駐車場に止めて、少し歩きます。

ガケ崩れです。
鹿児島は山も多いですが、地盤が「シラス台地」
(火山噴出物からなる台地)で地盤がゆるんでいるところ
が多いです。先日の大雨で、たいへんな被害にあわれた
奄美大島も同じなのかもしれません。
鹿児島取材にあたり、けっこう山道を楽しんで車で走らせて
いますが、危険と隣あわせなんです。
と思っていたら、着きましたが、結構マナーの悪い人
もいまして、ペットの糞がそのまま放置してあったり
して、公園内も立入禁止になっており、桐原の滝も
写真が撮れない状態でしたが、近くで作業していた
おばさん(おねえさん)の許可をもらい撮影しました。

けっこう長い滝です。
おねえさん。ありがとう♪
という訳で指宿に向けて帰りましたが、
けっこう適当に車を走らせ、自宅へ帰り着いた
頃には真っ暗になってしまいますた。
次回から、本格的な霧島の取材です。

(拍手もして頂けたら感謝します。)
スポンサーサイト
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]