メダカ飼育 稚魚ならではの遊泳
メダカは敵が多く、屋外水槽の上には天敵を防ぐために、
青い網目のネットを張っています。

最初は金網ネットだったのですが、鉄の錆が水槽の中に
入ってしまうので、飼育途中から、このネットにしています。

ただ、ホテイアオイに太陽をいっぱい浴びせたいために、
水を多めに入れているので、こんな状態です。
稚魚にとっては・・・

ネットカバーなんてなんのその・・・
2mm~3mmの隙間をぬって、悠々と泳いでいます。
ちなみに、この稚魚は冬の時期に、メダカハウスで、
ファンヒーターが入っている中で育った、1、2月に
生まれた稚魚だと思います。(いつのまにか、生まれて
いました。)
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
青い網目のネットを張っています。

最初は金網ネットだったのですが、鉄の錆が水槽の中に
入ってしまうので、飼育途中から、このネットにしています。

ただ、ホテイアオイに太陽をいっぱい浴びせたいために、
水を多めに入れているので、こんな状態です。
稚魚にとっては・・・

ネットカバーなんてなんのその・・・
2mm~3mmの隙間をぬって、悠々と泳いでいます。
ちなみに、この稚魚は冬の時期に、メダカハウスで、
ファンヒーターが入っている中で育った、1、2月に
生まれた稚魚だと思います。(いつのまにか、生まれて
いました。)
スポンサーサイト
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]