メダカ飼育 ヒメダカが大きくならない
うちで飼育しているメダカ中で、成長が思わしくない
メダカは、ヒメダカですが・・・

今回、産卵~稚魚に期間を要してしまうと思い、昨年
ホテイアオイ用に購入した・・・

この薄緑の容器を使う事にしました。
自宅で使用している容器の中で、一番大きな容器です。
80リットルサイズの容器です。たぶん、夏祭りの出店等で
使う容器じゃないかな?ホテイアオイはネットで購入した
大きいサイズのホテイアオイを入れてあり、容器が大きい
ので、ここのメダカは自由奔放に泳ぎまわって、動きが
早すぎてついていけません。この中と、65Lサイズの
容器2つに分けているので、全部で145リットルで150匹
ぐらいかな?1リットル1匹を考えると、ちょうどいい
大きさかもしれません。但し、容器が大きいので、雨が降った日
には雨水が少し入るかもしれませんが、まぁ大丈夫かな?
ただ、台風の時期はこれ以外の容器は蓋をすればいいのですが、
この容器はどうしようか悩んでいます。大型台風の時は、
板を被せて上に大きな石でも乗せようかな?
そして、産卵、稚魚用の容器を一番奥にセットしていたのですが、
奥だと、太陽があまり入らないので、手前に持ってきて
台風の時期は奥に移動しようかと思っています。
もう少し、メダカ水槽を設置する場所が広ければいいんですけどね。
仕方ありません。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
メダカは、ヒメダカですが・・・

今回、産卵~稚魚に期間を要してしまうと思い、昨年
ホテイアオイ用に購入した・・・

この薄緑の容器を使う事にしました。
自宅で使用している容器の中で、一番大きな容器です。
80リットルサイズの容器です。たぶん、夏祭りの出店等で
使う容器じゃないかな?ホテイアオイはネットで購入した
大きいサイズのホテイアオイを入れてあり、容器が大きい
ので、ここのメダカは自由奔放に泳ぎまわって、動きが
早すぎてついていけません。この中と、65Lサイズの
容器2つに分けているので、全部で145リットルで150匹
ぐらいかな?1リットル1匹を考えると、ちょうどいい
大きさかもしれません。但し、容器が大きいので、雨が降った日
には雨水が少し入るかもしれませんが、まぁ大丈夫かな?
ただ、台風の時期はこれ以外の容器は蓋をすればいいのですが、
この容器はどうしようか悩んでいます。大型台風の時は、
板を被せて上に大きな石でも乗せようかな?
そして、産卵、稚魚用の容器を一番奥にセットしていたのですが、
奥だと、太陽があまり入らないので、手前に持ってきて
台風の時期は奥に移動しようかと思っています。
もう少し、メダカ水槽を設置する場所が広ければいいんですけどね。
仕方ありません。
スポンサーサイト
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]