韓国岳 初登山に向けて!
先日、小学校の友人であるY君のところに寄ってきて、
今年の登山について話ししてきました。
本当は、もっと早く計画すべきであったが、オクラの植え付け
やら、自宅の名義変更等で法務局に行ったりやらでバタバタして
いたので、梅雨入り前で確実な日程で、あるかわかりませんが、
雨が降らなければ、決行します。
日程:平成26年5月31日
今回登山する山:韓国岳
さっそく、場所を確認!

霧島連山のところですね。もう少し拡大!

鹿児島空港ICあたりで、下車するのかな?
そしてもう少し拡大!

途中、大浪池が見学できますね。
そして、霧島連山を横から見ると・・・

☆クリックにて拡大(Wikipediaより借りました)
韓国岳は、霧島連山の中でも一番高く、1700mあるみたい
ですね。登山するのが楽しみです。
そして、韓国岳登山の動画があったので、掲載します。
高千穂峰より登山しやすそうですね・・・
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
今年の登山について話ししてきました。
本当は、もっと早く計画すべきであったが、オクラの植え付け
やら、自宅の名義変更等で法務局に行ったりやらでバタバタして
いたので、梅雨入り前で確実な日程で、あるかわかりませんが、
雨が降らなければ、決行します。
日程:平成26年5月31日
今回登山する山:韓国岳
さっそく、場所を確認!

霧島連山のところですね。もう少し拡大!

鹿児島空港ICあたりで、下車するのかな?
そしてもう少し拡大!

途中、大浪池が見学できますね。
そして、霧島連山を横から見ると・・・

☆クリックにて拡大(Wikipediaより借りました)
韓国岳は、霧島連山の中でも一番高く、1700mあるみたい
ですね。登山するのが楽しみです。
そして、韓国岳登山の動画があったので、掲載します。
高千穂峰より登山しやすそうですね・・・
スポンサーサイト
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]