メダカ飼育 白黒マダラ?ピンク黒マダラ?
メダカ飼育の中で、自分は種類ごとに分けて
飼育はしてはいたものの、事情があって自分の飼育する
メダカとは違うめだかが生まれてくるのも現状です。

種類としては、白メダカ・ヒメダカ・楊貴妃・小川ブラック・
青メダカの5種類なのですが・・・

わけあって、1つの容器で育ててあるメダカがいます。
・水槽掃除の時に、地面に落ちてしまい救った命!何メダカか不明?
・冬眠時、色んな品種を混在して冬越しして、そこで生まれた命!
(親が何メダカか不明?)
・産卵が遅れて、ホテイアオイに付いていた命!(卵の付着)
基本的に、自分はホテイアオイの整理の時に卵が付いて
いても、次期に繋がる稚魚の数がそろっていたら、その後の
ホテイアオイは捨てます。(雄・雌相性が良かったら、メダカは
1ペアで1000匹程生まれるので、爆発的にメダカが増える
ので、そういう処理をしています。)
但し、親メダカ水槽掃除の時に、稚魚が数匹生まれて泳いで
いる事がありますが、親に食べられる前に、生まれてきた稚魚
だけは救出します。
そして今回の、メダカですが・・・

白メダカ+小川ブラックの子かな?もしくは、ヒメダカ+
小川ブラックの子かな?詳細はわかりませんが、
昨年生まれて無事成長しています。
この水槽の中で、孵化はさせませんが、頑張って生きて
もらいたいと思います。ちなみにこの種は3匹ぐらい
いるかな?新種のメダカはこうやって生まれてくるのかな?
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
飼育はしてはいたものの、事情があって自分の飼育する
メダカとは違うめだかが生まれてくるのも現状です。

種類としては、白メダカ・ヒメダカ・楊貴妃・小川ブラック・
青メダカの5種類なのですが・・・

わけあって、1つの容器で育ててあるメダカがいます。
・水槽掃除の時に、地面に落ちてしまい救った命!何メダカか不明?
・冬眠時、色んな品種を混在して冬越しして、そこで生まれた命!
(親が何メダカか不明?)
・産卵が遅れて、ホテイアオイに付いていた命!(卵の付着)
基本的に、自分はホテイアオイの整理の時に卵が付いて
いても、次期に繋がる稚魚の数がそろっていたら、その後の
ホテイアオイは捨てます。(雄・雌相性が良かったら、メダカは
1ペアで1000匹程生まれるので、爆発的にメダカが増える
ので、そういう処理をしています。)
但し、親メダカ水槽掃除の時に、稚魚が数匹生まれて泳いで
いる事がありますが、親に食べられる前に、生まれてきた稚魚
だけは救出します。
そして今回の、メダカですが・・・

白メダカ+小川ブラックの子かな?もしくは、ヒメダカ+
小川ブラックの子かな?詳細はわかりませんが、
昨年生まれて無事成長しています。
この水槽の中で、孵化はさせませんが、頑張って生きて
もらいたいと思います。ちなみにこの種は3匹ぐらい
いるかな?新種のメダカはこうやって生まれてくるのかな?
スポンサーサイト
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]