明けましておめでとうございます。 2021
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
寒い年始を迎えました。
例年ですと、猫の写真を掲載しているところでは
ありますが、うちの猫は犬じゃないかというぐらい外
で遊び回っています。ナインが特に元気です。
年始早々、スナップエンドウが気になって気になって仕方が
なかったので、毎日畑を見に行っています。

寒さのせいで、デジカメも調子が悪かったので、スマホで
撮影しました。思った程霜はついてなかったところが多かった
ような感じです。(あと2,3日過ぎないとわかりませんが)
ただ・・・


風が台風なみに吹いていたので、下の写真の畑は特に苗が倒れ
そうでした。本日(1日)はまだ風が強いので、2日から補強を
してから収穫です。今のところ豆泥棒の被害もないようなので
一安心です。
毎年1日に年間の目標を立てるところですが、今年は立てられ
ませんでした。
信仰上では、今年2月16日に宗祖日蓮大聖人様の誕生から
800年を迎えます。コロナの影響で大規模なお祝いはできない
ですが、来年に持ち越しされると思います。
今年もぼちぼちブログ更新しようと思いますので、よろしく
お願いします。
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]
今年もよろしくお願いします。
寒い年始を迎えました。
例年ですと、猫の写真を掲載しているところでは
ありますが、うちの猫は犬じゃないかというぐらい外
で遊び回っています。ナインが特に元気です。
年始早々、スナップエンドウが気になって気になって仕方が
なかったので、毎日畑を見に行っています。

寒さのせいで、デジカメも調子が悪かったので、スマホで
撮影しました。思った程霜はついてなかったところが多かった
ような感じです。(あと2,3日過ぎないとわかりませんが)
ただ・・・


風が台風なみに吹いていたので、下の写真の畑は特に苗が倒れ
そうでした。本日(1日)はまだ風が強いので、2日から補強を
してから収穫です。今のところ豆泥棒の被害もないようなので
一安心です。
毎年1日に年間の目標を立てるところですが、今年は立てられ
ませんでした。
信仰上では、今年2月16日に宗祖日蓮大聖人様の誕生から
800年を迎えます。コロナの影響で大規模なお祝いはできない
ですが、来年に持ち越しされると思います。
今年もぼちぼちブログ更新しようと思いますので、よろしく
お願いします。
スポンサーサイト
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]