いろはの湯に行ってきました。
鹿児島県鹿児島市にある、いろはの湯に行ってきました。

☆申し訳ありません。色々忙しくなり、ホームページの更新
ができなくなっています。落ち着いたら更新しますので♪
この温泉は、数回来た事ありますが、けっこう施設が充実した
温泉です。
平日の昼間行ったのに、駐車場はこんな感じです。

さすが、人気の”いろはの湯”だけあるなー
さっそく、着替えと、洗面具をもって風呂に入ります。

中は・・・人ごみで撮影できず・・・
入口には売店があり、鹿児島の名産品・お土産品を販売しています。
風呂の横には、レストランがあります。風呂の内部は色々あって
把握ができません。
公式ホームページがあるようなので、そちらでご理解下さい。
公式ホームページ → いろはの湯
自分的には、広い温泉で人が少ないのが理想ですが・・・
現実はそうもいきません。
そして風呂に入った後は、レストランで食事しました。

”ひれかつ丼”です。まあまあ美味しかったかな?
最近、杉花粉が飛び回って・・・味音痴になっています。
早く、花粉が飛ばない時期にならないかな~ブツブツブツ
鹿児島市内でも有名な温泉ですので、機会があったらお寄り下さい。
↓ ↓ ↓ ↓
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。

[TOP]

☆申し訳ありません。色々忙しくなり、ホームページの更新
ができなくなっています。落ち着いたら更新しますので♪
この温泉は、数回来た事ありますが、けっこう施設が充実した
温泉です。
平日の昼間行ったのに、駐車場はこんな感じです。

さすが、人気の”いろはの湯”だけあるなー
さっそく、着替えと、洗面具をもって風呂に入ります。

中は・・・人ごみで撮影できず・・・
入口には売店があり、鹿児島の名産品・お土産品を販売しています。
風呂の横には、レストランがあります。風呂の内部は色々あって
把握ができません。
公式ホームページがあるようなので、そちらでご理解下さい。
公式ホームページ → いろはの湯
自分的には、広い温泉で人が少ないのが理想ですが・・・
現実はそうもいきません。
そして風呂に入った後は、レストランで食事しました。

”ひれかつ丼”です。まあまあ美味しかったかな?
最近、杉花粉が飛び回って・・・味音痴になっています。
早く、花粉が飛ばない時期にならないかな~ブツブツブツ
鹿児島市内でも有名な温泉ですので、機会があったらお寄り下さい。
↓ ↓ ↓ ↓
スポンサーサイト
[Ctrl]+クリックにて全ポチできます。


[TOP]